東洋ガラス機械

この記事はメーカー(ベンダー)公式サイト・製品カタログの情報をもとに紹介しています。

東洋ガラス機械が扱っているパレタイザー

パレタイザー

強みや特徴

用途やニーズで選べる豊富なラインナップ

東洋ガラス機械が取り扱っているパレタイザーは、主にガラスびんや樹脂容器、缶などのバルク包装の設備に使われる機械装置型のパレタイザーです。用途やニーズに合わせてさまざまな大きさやスペックを選べるようになっており、複数のラインナップを揃えています。

デパレタイザーの取り扱いもあり

パレタイザー以外にも積み荷を下ろすデパレタイザーのラインナップも豊富です。ペットボトル用の高速デパレタイザーもあり、飲料業界に選ばれています。詳細スペックは公表されていないので、各種パレタイザー・デパレタイザーの大きさや処理能力などを知りたい方は、東洋ガラス機械に直接お問い合わせください。

基本スペック

  • タイプ・・・機械装置型
  • 対象物・・・ガラスびん、樹脂容器、缶など
  • 可搬重量・・・公式サイトに記載なし
  • 最大リーチ・・・公式サイトに記載なし
  • 処理能力・・・公式サイトに記載なし

自社環境に適した
おすすめパレタイザーを見付ける!

【1分でわかる】
自社に適したパレタイザー診断
おすすめの
パレタイザーを確認する

東洋ガラス機械のサポートやサービス

東洋ガラス機械は、パレタイザー・デパレタイザーのメンテナンスはもちろん、さまざまな機械や設備のメンテナンスサービスを行っています。古くなりメンテナンスを受けられなくなってしまった機械や設備も、柔軟に対応できる技術力でサポートしてくれます。修理やメンテナンスを断られてしまった設備をお持ちの方は、一度相談してみる価値がありそうです。

東洋ガラス機械とは

金型製造から機械製造へと進化した企業

1959年の創業から60年以上の歴史を持つ東洋ガラス機械は、ガラスびん生産用の金型製造からはじまった会社です。その後、成形機械や包装機械、検査機などガラス製品の生産に必要な機械製造を行うメーカーへと進化してきました。これまでに培った技術を活かして、ガラスびんや飲料容器のみならず、他分野の機械や装置の製造にも挑戦する方針を示しています。

基本情報

メーカー/ベンダー名 東洋ガラス機械株式会社
本社所在地 神奈川県横浜市鶴見区矢向1-1-70
拠点・営業所 神奈川
事業内容 ガラス容器(びん・食器)、プラスチック容器などの意匠設計・金型設計・金型製造販売・諸機械の設計・製造販売・製造技術指導、食器機械および一般産業機械の開発設計・製造販売・輸入販売
創業/設立 昭和34年4月
問い合わせ電話番号 045-585-1910
公式サイトURL https://www.tgm-co.com/

【PR】省スペースに対応!
パレタイザーのレイアウト事例