山陽自動機
この記事は山陽自動機の公式サイト・製品カタログの情報をもとにまとめています。
山陽自動機が扱っているパレタイザー
パレタイザーPT-05
強みや特徴
独自の3軸ロボット構造による省スペースと低価格
山陽自動機オリジナル、3軸ロボット構造によるパレタイザーです。省スペースと低コストを実現しており、ニーズに合わせて簡単にサイズチェンジOK。レイアウトや仕様まで含めて柔軟対応で設計してくれます。カートンやコンテナや袋入り製品や段積みパターンまで、幅広く対応できるのも強みです。オプションとして、パレット自動搬出やパレット運搬代車にも対応しています。
基本スペック
- タイプ・・・公式サイトに記載がありませんでした
- 対象物・・・。カートン、コンテナ、袋入り製品など
- 可搬重量・・・公式サイトに記載がありませんでした
- 最大リーチ・・・公式サイトに記載がありませんでした
- 処理能力・・・サイクルタイム10~40秒(製品により異なります)
【1分でわかる】
自社に適したパレタイザー診断おすすめの
パレタイザーを確認する
ボトルパレタイザー(バルクパレタイザー)
強みや特徴
パンタアーム構造で省スペース・ローコスト
独自のパンタアーム構造を採用し、省スペース化とローコストを実現しています。ペットボトルのような容器や、セパレートシート、トップフレームの自動積み上げが可能です。使い方や仕様によって、柔軟に設計変更もできます。
基本スペック
- タイプ・・・公式サイトに記載がありませんでした
- 対象物・・・公式サイトに記載がありませんでした
- 可搬重量・・・公式サイトに記載がありませんでした
- 最大リーチ・・・公式サイトに記載がありませんでした
- 処理能力・・・公式サイトに記載はありませんでした
山陽自動機のサポートやサービス
食品から建築まで、幅広い業界を対象に自動化機器導入をしてきました。基本的に分野も仕事内容も選ばない方針を取っているのも強みです。困難な仕事でも、依頼をしてくれたのは、期待があるからこそという気持ちでサービスを提供しています。世の中にはない無人化・自動化機器でも、なければ作ればいいというチャレンジ精神と発想で取り組んでいます。機械開発から製造ラインまで、一貫体制を取っているため小回りが利きます。取り扱っているパレタイザーについての問い合わせはホームページにある問合せフォームからどうぞ。
山陽自動機とは
メカトロニクスによる工場の無人化で産業社会に貢献
昭和44年、浅野電機として設立され、以降、無人化、自動化機器の開発に取り組んできました。平成6年には、小型パレタライザーも開発しています。企業理念として、メカトロニクスを通じて、工場無人化による理想の工場づくりを追求し、産業社会に貢献することを掲げています。創業以来、培ってきた開発力と技術力で依頼者の問題解決に貢献しています。
基本情報
メーカー/ベンダー名 | 山陽自動機株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 岡山市北区大井459番地 |
拠点・営業所 | 岡山 |
事業内容 | 産業用自動化機械・設備の開発、製造販売、ロボットシステム |
創業/設立 | 1969年(昭和44)12月 |
問い合わせ電話番号 | 086-295-9000 |
公式サイトURL | http://www.sanyo-jidoki.com/ |
生産性を向上させたい場所から選ぶ!
おすすめパレタイザー3選
生産現場や物流センターで自動化が進む中、ロボットパレタイザーの導入は効率化の鍵となります。しかし、導入において、どの工程でどの程度の生産性向上が期待できるかを具体的に確認することが重要です。そこで、生産性向上の観点でおすすめのロボットパレタイザーを3つご紹介します。
機器1つで最大5人分の労働力(※)
荷積みの生産性を安定させる
パレタイジングロボット
PA-20/PA-40/PA-50
(メーカー:ユーシン精機)
特徴
- 最大1時間500個の運搬力。四方向すべてにパレット搬送路が設置が可能で、生産効率の良い配置を実現。
- 誰にでも操作しやすい機能性の高いコントローラ。位置補正機能もあり、ワンタッチでパターン変更も可能
少種・大量生産のライン
コンベア全体の生産性向上
フジエース
袋用
(メーカー:不二技研工業)
特徴
- 米国ベーカリー規格に準じ、大手製粉メーカーの基準を満たす袋用の機械式パレタイザー。
- 国内外で1600台の納入実績があり、400台が稼働中。(2021年9月公式HP確認時点)
過酷な環境でも耐えうる
防塵・防滴の安定した稼働
MOTOMAN-HC30PL
6軸垂直多関節
(メーカー:安川電機)
特徴
- 防じん・防滴仕様で、塵や埃、液体への対環境性を考慮した半導体や医薬品の製造現場におすすめ。
- 6軸垂直多関節ロボットで作業範囲が広いため、どんな高さのパレットにも対応できるのが特徴。