豊岡製作所

この記事はメーカー(ベンダー)公式サイト・製品カタログの情報をもとに紹介しています。

豊岡製作所が扱っているパレタイザー

パレタイザー

強みや特徴

1台で複数ラインのパレタイズが可能

豊岡製作所のパレタイザーは高い機能性を有しており、複数のラインからの荷積みが可能です。工場内の数台のラインから流れてくる製品に対して、1台のパレタイザーで段積み対応をすることができます。

また、走行型パレタイザーは中央部の集中操作盤で全パレットの段積みの操作管理ができるため、運搬・荷降ろしの際もスムーズに作業が進められます。

3タイプの製品が存在

豊岡製作所のパレタイザーは、パレット付き、並列型、走行型の3タイプを揃えています。パレット付きのものは荷物を載せるためのパレットを手動で用意する必要がありませんので、人員コストの削減にも有効です。複数ラインに垂直配置する並列型、パレットを配置した箇所へ機器が走行する走行型など、現場の環境や製造ラインにあわせて、より適したタイプを選択できます。

基本スペック

  • タイプ・・・機械装置型
  • 対象物・・・公式サイトに記載はありませんでした
  • 可搬重量・・・公式サイトに記載はありませんでした
  • 最大リーチ・・・公式サイトに記載はありませんでした
  • 処理能力・・・公式サイトに記載はありませんでした

自社環境に適した
おすすめパレタイザーを見付ける!

【1分でわかる】
自社に適したパレタイザー診断
おすすめの
パレタイザーを確認する

豊岡製作所のサポートやサービス

豊岡製作所では単品でも受注生産できる対応力と生産する機器の技術にこだわりを持っています。顧客との信頼性を重視し、製造までの段階で伝達ミスが無いよう、設計・部品加工・電気設計・製造などの工程をワンストップ対応。顧客ニーズに適した製品に仕上げられるような環境をつくりあげています。パレタイザーをはじめ巻き取り機、製袋機、包装機、カッター、スリッターなどの生産を行っており、どの機器も技術面にこだわって要望に沿うよう仕上げているのが特徴です。

豊岡製作所とは

顧客のニーズとモノづくりの未来を見据える企業

豊岡製作所は、顧客のニーズに応えることができる技術と未来を創造できるモノづくりに取り組んでいる企業です。「鉄に心、創造に未来」という理念のもと、日々生産活動をしています。瀬戸内の工業地帯でフィルム用巻取機の製造・販売からスタートし、現在は蓄積してきたノウハウをもとに、包装や荷積みに関連する複数機器の製造・販売に対応しています。1つずつの機器生産にこだわりを持ち、顧客の商品に付加価値を与えたい、差別化をはかりたいという要望に応えています。

基本情報

メーカー/ベンダー名 株式会社豊岡製作所
本社所在地 愛媛県四国中央市豊岡町五良野83番地
拠点・営業所 愛媛
事業内容 機械設計・機械製造・電気設計
創業/設立 1983年1月(昭和58年)
問い合わせ電話番号 0896-25-2144
公式サイトURL https://www.toyooka-ss.com/

【PR】省スペースに対応!
パレタイザーのレイアウト事例